日本テレビは31日、東京・汐留の同局で定例社長会見を行い、福田博之社長が同局「月曜から夜ふかし」(月曜後10・00)の放送内容ねつ造について謝罪した。また現在は番組名物の「街頭インタビュー」を中止していると説明し「番組制作のプロセスを見直す」と発表した。 【写真】「月曜から夜ふかし」でおなじみ“フェフ姉さん” 日テレは24日の放送で、街頭インタビューに応じた中国出身女性が話した、カラスと食文化についてのエピソードを紹介。だが27日、同内容に誤りがあったと発表。女性の発言について「制作スタッフの意図的な編集によって女性の発言の趣旨とは全く異なる内容となってしまいました」と説明していた。 会見の冒頭で、福田社長が同問題について謝罪。「番組制作スタッフがとにかく面白いものにしたいという思いから意図的に編集したことが原因と報告を受けております」と明かし「演出の範囲を超えており、あってはならないことだと考えています」と猛省した。 現在は「『月曜から夜ふかし』では街頭インタビューを一切止めています」という。「制作ルールを徹底してから再開します」といい、「事実確認および原因の確認を行い、二度と起こることがないよう番組制作のプロセスを徹底的に見直し、新たな施策とともに再発防止に努めて参る所存でございます」と呼びかけた。 「月曜から夜ふかし」は、MCを「SUPER EIGHT」の村上信五とマツコ・デラックスが務める人気番組。2012年に放送をスタートし、街頭インタビューで発掘した投資家「桐谷さん」などのブレークのきっかけを生んだ。
Advertisement
Advertisement



Advertisement
Advertisement






Advertisement
Advertisement











Advertisement




















Advertisement